9月18日の気になる経済記事

世界的景気減速でフェデックスが業績予想を引き下げ(MARKET HACK) http://markethack.net/archives/51841544.html 今回の会社側予想の引き下げは9月4日に続いて2回目です。フェデックスの決算は〆のタイミングが他の企業とズレていて、直近の景況感を測…

9月11日の気になる経済記事

大統領選の結果を左右する米国景気の行方、政治で経済の足を引っ張る日本(小宮一慶) http://bizacademy.nikkei.co.jp/seminar/marketing/suisui_keizai/article.aspx?id=MMACl6000006092012&page=1 米国で起こった干ばつの影響で、穀物価格が上がり始めてい…

9月9日の気になる経済記事

8月の中国鉱工業生産は3年超ぶり低水準、前年比+8.9%(ロイター) http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE88800N20120909 中国国家統計局が9日発表した8月の鉱工業生産は前年比8.9%増加で、2009年5月以来39カ月ぶりの低い水準となっ…

9月7日の気になる経済記事

8月米雇用9.6万人増、FRBの追加緩和観測高まる(ロイター) http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTJE88600G20120907 米労働省が7日発表した8月の雇用統計は、非農業部門雇用者数が前月比9万6000人増にとどまり、市場予想の12万5…

9月6日の気になる経済記事

欧州中央銀行(ECB)がアウトライト・マネタリー・トランザクション(OMT)を発表(Market Hach) http://markethack.net/archives/51839438.html かねて予想されていた通り、欧州中央銀行(ECB)が南欧諸国の国債を直接買い入れるプログラムを発表しま…

9月4日の気になる経済記事

明るい兆しも見える米国経済、欧州の影響で厳しいアジア経済(小宮一慶 日経Bizアカデミー) http://bizacademy.nikkei.co.jp/seminar/marketing/suisui_keizai/article.aspx?id=MMACl6000031082012&page=18月米ISM製造業景気指数、3カ月連続で節目割り…

今週の株価の見通し(9月第1週)

【今週の米株見通し】米雇用統計、ECB理事会が材料 スマートフォンの新製品発表も(WSJ) http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Stock-Markets/node_504973?mod=WSJFeatures 雇用統計はこれまでも投資家心理を左右してきたが、米連邦準備制度理事会(FRB)のバー…

9月3日の主な経済記事

危機感の薄い“ボンヤリ投資家”が急増中!9月は再び、欧州発の急落に備えよ!(ZAI ON LINE) http://diamond.jp/articles/-/24204 【今回のまとめ】 1.このところの米国市場は小動き 2.相場が静かなので投資家は慢心している 3.欧州危機は一見すると鎮静化…

8月30日の主な経済記事

7月米消費支出、5カ月ぶりの大幅な伸び(ロイター) http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE87T00T20120830 米商務省が30日発表した7月の個人所得・支出統計によると、個人消費支出は前月比0.4%増加しエコノミスト予想と一致した。5カ月ぶり…

8月25日の主な経済記事

ブルベア指数は米国株式市場の調整が近いことを示唆(Market Hack) http://markethack.net/archives/51837120.html 強気筋は43.6%から47.3%に増えました。弱気筋は26.6%から24.7%に減りました。強気から弱気を引いた差は17から22.6…

8月22日の主な経済記事

韓国の時限爆弾、家計債務危険水域に到達(金融そして時々山) http://kitanotabibito.blog.ocn.ne.jp/kinyuu/2012/08/post_603c.html FTによると韓国の家計債務は可処分所得の*146%に拡大している。これはサブプライム危機が発生した時の米国の債務比率…

8月20日 EUに関する記事2本

9月、ユーロ危機は天王山へ-カギを握る3つのイシュー-(日経ビジネス) http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20120816/235590/ ヨーロッパ各国の政治家や市場関係者の間では、「今年9月がユーロ危機の天王山となる」という見方が強まっている。 そ…

8月21日の主な経済記事

欧州の住宅市場はまだこれから悪化する ヴィーナーベルガーの上半期決算から(Market Hack) http://markethack.net/archives/51836651.html オーストリアの煉瓦メーカー、ヴィーナーベルガーが2012年上半期決算を発表しました。決算発表に伴って同社は今…

今週の株の見通し(8月20〜24日)

米FRBタカ派、追加量的緩和に反論(WSJ) http://jp.wsj.com/US/Economy/node_496236?mod=WSJFeaturesAutoカンザスシティー連銀総裁、追加刺激策に慎重姿勢示す(WSJ) http://jp.wsj.com/US/Economy/node_496069?mod=WSJFeaturesAutoQE3の期待感がここらで頭…

8月米米ミシガン大消費者信頼感指数

8月米ミシガン大消費者信頼感指数は改善、3カ月ぶり高水準(ロイター) ミシガン大学の調査によると、8月の米消費者信頼感指数(速報値)は73.6に改善し、5月以来3カ月ぶりの高水準となった。小売商戦や住宅ローン低金利を受け消費意欲が高まった。消…

H24.8.16の主な経済ニュース

7月の米CPIは前月比変わらず、FRBに追加緩和余地(ロイター) 米労働省が15日発表した7月の米消費者物価指数(CPI)は、総合指数が前月と比べて2カ月連続で横ばいとなり、前年比では1.4%上昇と2010年11月以来の小幅な伸びとなった。…

H248月15日の経済ニュース

米ホーム・デポ5─7月期は予想上回る増益、利益見通し引き上げ(ロイター) http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE87D00920120814 通期見通しについては、4.6%の増収とする従来予想を維持。1株利益予想は2.95ドルとし、従来予想の2.90…

今週の株価の見通し(8月13日〜8月17日)

ここまで、欧米の金融緩和期待で株価が上昇してきたが、最近発表されている経済指標は悪い。経済は間違いなく下降トレンドだ。少し利益が出ているヨーロッパETF(VGK:US)を一旦売ってしまうかどうか悩むところだが、金融緩和を見越して投資ファン…

中国の輸出マージンは「池の中のクジラ」状態になったのか?(Market Hack) http://markethack.net/archives/51834929.html それはつまり中国の生産能力が世界の需要に比べて「池の中のクジラ」のように大きくなりすぎたのではないかという心配です。近年の…

EUの経済状況悪し

欧州株反落、ECBの対応への懐疑的な見方やさえない銀行決算で(ロイター) http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE86U01R20120731欧州とドイツの失業率、小売売上高、物価(マーケットハック) http://markethack.net/archives/51833318.html…

米住宅価格が大幅上昇、低在庫と需要増で(WSJ)

米住宅価格が大幅上昇、低在庫と需要増で(WSJ) 今年4-6月期の米住宅価格の上昇率は、少なくとも7年ぶりの大幅なものだった。低水準の在庫、および安価な差し押さえ物件への強い需要が背景にある。7日に発表された2つのリポートで明らかになった。価格上…

コラム:貿易赤字基調でも円が買われる理由=佐々木融氏(ロイター)

コラム:貿易赤字基調でも円が買われる理由=佐々木融氏(ロイター) http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYE86P01V20120726?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0 昨日発表された今年上半期の日本の貿易収支は、2.9兆円の赤字となった。第2次オ…

今週の株価見通し(7月30日〜8月3日)

今週発表される米国の経済指標に一喜一憂する展開か。31日からのFOMCはQE3先送りの見方が優勢だ。よって今週もダウの大きな上昇はなく、12,000ドル台の推移に終わると見る。ただし、EU問題の進展が何かあれば、13,000ドル台をキープし続けると思う…

7月27日の主な経済ニュース

第2四半期の米GDP速報値は前期比1.5%増、消費大幅に鈍化(ロイター) http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE86Q00820120727?pageNumber=2&virtualBrandChannel=13848 米経済活動の約70%を占める個人消費支出は1.5%増と、前四半期(2.…

日経BPから気になった記事2本

小宮さんの記事。 「景況感悪化が目立ち始めた日本経済、景気に黄信号の可能性」 http://bizacademy.nikkei.co.jp/seminar/marketing/suisui_keizai/article.aspx?id=MMACl6000023072012 震災復興で政府がお金を使っているにも関わらず、日本の景気が減速し…

各国の7月製造業購買担当者指数速報値

中国、ドイツ、ユーロ圏の購買担当者指数 http://markethack.net/archives/51832121.html (マーケットHACKより引用)ドイツ7月製造業購買担当者指数速報値は予想45.1に対し結果は43.3と大幅に悪くなっている。 ユーロ安だけではこれ以上輸出は…

7月25日の主な経済ニュース

6月米新築住宅販売は5カ月ぶり低水準、市場回復鈍化示唆(ロイター) http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE86O01820120725 米商務省が発表した6月の新築1戸建て住宅販売は前月比で8.4%減少し、5カ月ぶり低水準の年率35万件だった。減少率…

今週の株価見通し(7月23日〜7月27日)

・日米は4〜6月期の決算発表次第だが、日本は円高、米はQE3の望みが後退しているので、インデックスでの上昇は限定的とみている。 ・EUはスペイン問題次第。さっさと量的緩和しないのかな? ・中国はしばらく様子見。今週のマクドナルドの決算に注目…

米国マーケットデータ リンク集

1.個人消費 ①ミシガン大消費者信頼感指数(毎月第2金曜日 発表) http://online.wsj.com/mdc/public/page/2_3063-economicCalendar.html?mod=topnav_2_3002_asia の4/13(金)のConsume Centimentをクリック

資産防衛セミナー

昨日の韓国にミサイルが撃ち込まれた件で思ったのだが、北朝鮮のリスクって意外と高いのではないか?今朝の日経平均が−200円ぐらいまで下がった。今朝のニュースだと、北朝鮮がアメリカの注意を引くために行ったとの見方で、本格的に戦争になる雰囲気はな…