2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8月30日の主な経済記事

7月米消費支出、5カ月ぶりの大幅な伸び(ロイター) http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE87T00T20120830 米商務省が30日発表した7月の個人所得・支出統計によると、個人消費支出は前月比0.4%増加しエコノミスト予想と一致した。5カ月ぶり…

8月25日の主な経済記事

ブルベア指数は米国株式市場の調整が近いことを示唆(Market Hack) http://markethack.net/archives/51837120.html 強気筋は43.6%から47.3%に増えました。弱気筋は26.6%から24.7%に減りました。強気から弱気を引いた差は17から22.6…

8月22日の主な経済記事

韓国の時限爆弾、家計債務危険水域に到達(金融そして時々山) http://kitanotabibito.blog.ocn.ne.jp/kinyuu/2012/08/post_603c.html FTによると韓国の家計債務は可処分所得の*146%に拡大している。これはサブプライム危機が発生した時の米国の債務比率…

8月20日 EUに関する記事2本

9月、ユーロ危機は天王山へ-カギを握る3つのイシュー-(日経ビジネス) http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20120816/235590/ ヨーロッパ各国の政治家や市場関係者の間では、「今年9月がユーロ危機の天王山となる」という見方が強まっている。 そ…

8月21日の主な経済記事

欧州の住宅市場はまだこれから悪化する ヴィーナーベルガーの上半期決算から(Market Hack) http://markethack.net/archives/51836651.html オーストリアの煉瓦メーカー、ヴィーナーベルガーが2012年上半期決算を発表しました。決算発表に伴って同社は今…

今週の株の見通し(8月20〜24日)

米FRBタカ派、追加量的緩和に反論(WSJ) http://jp.wsj.com/US/Economy/node_496236?mod=WSJFeaturesAutoカンザスシティー連銀総裁、追加刺激策に慎重姿勢示す(WSJ) http://jp.wsj.com/US/Economy/node_496069?mod=WSJFeaturesAutoQE3の期待感がここらで頭…

8月米米ミシガン大消費者信頼感指数

8月米ミシガン大消費者信頼感指数は改善、3カ月ぶり高水準(ロイター) ミシガン大学の調査によると、8月の米消費者信頼感指数(速報値)は73.6に改善し、5月以来3カ月ぶりの高水準となった。小売商戦や住宅ローン低金利を受け消費意欲が高まった。消…

H24.8.16の主な経済ニュース

7月の米CPIは前月比変わらず、FRBに追加緩和余地(ロイター) 米労働省が15日発表した7月の米消費者物価指数(CPI)は、総合指数が前月と比べて2カ月連続で横ばいとなり、前年比では1.4%上昇と2010年11月以来の小幅な伸びとなった。…

H248月15日の経済ニュース

米ホーム・デポ5─7月期は予想上回る増益、利益見通し引き上げ(ロイター) http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE87D00920120814 通期見通しについては、4.6%の増収とする従来予想を維持。1株利益予想は2.95ドルとし、従来予想の2.90…

今週の株価の見通し(8月13日〜8月17日)

ここまで、欧米の金融緩和期待で株価が上昇してきたが、最近発表されている経済指標は悪い。経済は間違いなく下降トレンドだ。少し利益が出ているヨーロッパETF(VGK:US)を一旦売ってしまうかどうか悩むところだが、金融緩和を見越して投資ファン…

中国の輸出マージンは「池の中のクジラ」状態になったのか?(Market Hack) http://markethack.net/archives/51834929.html それはつまり中国の生産能力が世界の需要に比べて「池の中のクジラ」のように大きくなりすぎたのではないかという心配です。近年の…

EUの経済状況悪し

欧州株反落、ECBの対応への懐疑的な見方やさえない銀行決算で(ロイター) http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE86U01R20120731欧州とドイツの失業率、小売売上高、物価(マーケットハック) http://markethack.net/archives/51833318.html…

米住宅価格が大幅上昇、低在庫と需要増で(WSJ)

米住宅価格が大幅上昇、低在庫と需要増で(WSJ) 今年4-6月期の米住宅価格の上昇率は、少なくとも7年ぶりの大幅なものだった。低水準の在庫、および安価な差し押さえ物件への強い需要が背景にある。7日に発表された2つのリポートで明らかになった。価格上…